mimihana cafe分場 はなさき
mimihana cafeのすぐそばに、スイーツやアロマ石鹸の工房・10月29日にグランドオープンします
はなさきのご案内
この度、定員数が10名増え新たな拠点を設けるため建設中の分場「はなさき」が竣工の運びとなりました。
1階は「mimi hana カフェ」の分場の製菓製造と販売所(アズールとチョコレート工房)、2階は「8050問題解決推進事業(障害がありながら在宅ひきこもりの方を福祉に繋げる事業)」の「サロンFululu」(サロンフルル)となります。
「8050問題解決推進事業(障害がありながら在宅ひきこもりの方を福祉に繋げる事業)」は「山口県共同募金会の赤い羽根共同募金県域公募助成の障害者の地域生活を支えるための活動助成」と同じく山口県共同募金会の「令和6年度 赤い羽根×福祉の和づくり運動 特別助成プログラム「ひきこもりの人」を支える赤い羽根プロジェクトの助成を頂いております。
在宅ひきこもりの人で、障害者手帳の所持者又は医師の意見書を貰える方(家から出て、その人のできる社会活動・生産活動をした方が良いと思われる人)に、アロマセラピーや廃油石けん作りを体験していただき、サロンでゆっくり過ごしてもらう。
緩やかに人と繋がり信頼関係を築き、福祉サービスを需要していただけるように相談支援していく。
そしてそのおもてなしは現在「mimi hana カフェ」に通所されている利用者さんが「はなさき」で行います。
ご利用にあたって、ひきこもりの人の自宅まで送迎し、その方のタイミングで随時行い家から出ることの負担を少なくします。
1F・ アズールとチョコレート工房
1階は「mimi hana カフェ」の分場の製菓製造と販売所(アズールとチョコレート工房)を運営しております。
2F・サロンFululu
「8050問題解決推進事業(障害がありながら在宅ひきこもりの方を福祉に繋げる事業)」の「サロンFululu」(サロンフルル)です。